日本料理を習うことにしました。

日本料理を習うことにしました。From 久保なつ美(日本デザイン

おはようございます。

昨日は大坪さんがお昼ご飯に
堅やきそばを作ってくれました。

日本料理を習うことにしました。

大坪さんは前に板前をやっていた経験があり、
お料理が上手です。

本格的な堅やきそばが出来上がりました。
美味しかったです。
ありがとうございました。

ちなみに私はお料理は
あまり得意じゃありません。

てか、あまりやりません。

作れと言われたら、
作れると思うのですが、
(できない人がよく言うセリフ)

今のところ仕事に追われて時間がない。
(できない人がよく言うセリフ2)

ですが、
こんなことを言っていると
全く進歩しないままなので、
思い切って今月からお料理教室に
行くことにしました。

まずは、料理をするきっかけを作ろうと…。

で、調べてみると、
お料理教室もピンキリでした。

一番安くて一回3000円。
高いと、10000円くらいします。

作った料理を食べて帰れると思うと、
3000円は安いですよね。
普通に外食するのと同じ金額で
料理を習って、プラス食べて帰れますから。

高いコースになると、
結構本格的な料理を教えてもらえるみたいです。

いくつもある中で、
私が「ここいいな」と思ったのは、
主婦の先生が自宅でやっている、日本料理の教室でした。

多くても6人ほどの少人数でやっていて、
HPもなく、wordpresをカスタマイズしたブログで
運営、宣伝をしているような教室です。

会費は1回7000円。まぁまぁします。
なぜここがいいと思ったかと言うと、

先生のお料理や食材に対する愛情がすごいんです。

先生は一回一回、料理教室の内容をアップされているんですが、
鯛はこうしてああして、こうするのがいいですよ。
とか、この野菜はこの季節がいいですよ。
とか、色んな情報を細かく載っています。

それを読んでいるだけで、
この先生のお料理に対する愛情が伝わってくるようです。

しかもお料理は全部日本料理。
これは習う価値ありだと思います。

最近A○Cクッキングみたいな、
大手がやっている料理教室が人気みたいですが、
ああいう所は人数が多いので、
濃く深く教えてもらうことはできないと思います。

それを考えると、私的には
こじんまりとした所の方が先生との距離も近く、
手取り足取り教えてもらえて、
よさそうだなと思いました。

レベルが高そうで付いて行けるか心配ですが、
頑張ってみようと思います。

とりあえず、一回目は体験なので、
その時はまた報告しますね。

久保なつ美(日本デザイン)