ドラゴンボール、売ってます。

ドラゴンボール、売ってます。From 久保なつ美(日本デザイン

おはようございます。

前にも少し話した気がしますが、
日本デザインの近くにあるローソンは
我が道を行っています。

入れたて珈琲始めました
と看板を立てて、
ミニ珈琲カウンターを作ったり、
スイーツの特売セールをやったり、
冷凍食品半額っていう謎の大特価セールを
毎日やっていたり、

とりあえず、普通のローソンよりもやる気満々、
我が道を行っています。

たぶんフランチャイズ店ではなく
ローソンと直接契約をしているお店だから
できるんでしょうけど、
その手作り感と、「売りたい」という
コンビニらしからぬやる気に満ちあふれているところが
見ていて楽しいので、好きです。

このちょっとおもしろいローソンが、
こないだまたセールをしていました。

「ドラゴンボールの一番くじ」
一回700円→がなんと、350円!

くじを半額にしちゃうって良いの!?
って感じですが、
さすがは我が道をいくローソン、
堂々半額に打って出ていました。

残りのチケットは15枚。
かなり景品も少なくなっていましたが、
見ると、C賞、D賞、ラストワン賞が
残っている。

ラストワン賞とは、
ラストのくじを引いた人にもれなく
ついてくる賞のことで、
かなりレアモノです。

ここで、シンキングタイム。

「これ、売ったら売れるかな?」

そうです。
一番くじの景品はコレクターにとっては
のどから手が出るほどほしいものだったりします。

ネットで売ったら、割と高い値段で売れる。

早速ネットで調べてみると、
ラストワン賞が6000円で売り出されていました。

ラストワン賞1つで6000円です。

くじを15枚買うと、5250円、
それで、C賞とD賞とラストワン賞と
その他のグッズがいろいろ13個ついてくる

「これは買いだ♪」

といことで、
残りの15枚を大人買いし、
それを今ネットで販売しています。

店員さんには
「この人ドラゴンボール相当好きなんだなぁ」
と思われたでしょうが、違います、売ります。

これはちょっとした遊びですが、
売れたらちょっとした利益が出て
ちょっと嬉しいのでやってみました。

 

コレクターというのは
売る側にとって一番良いお客です。

一般人にとっては全く価値が分からないものも、
コレクターにとっては喉から手が出るほどほしい
価値の高いもの。

だから、値段が高くても、
納得して買ってくれます。

それを買うのが、自分の使命であるかのごとく、
率先して買ってくれます。

お金があるとかないとか、
もはや関係なく、買ってくれる場

だから、アニメのグッズとか、
アイドルのグッズとかは利益率が高く、
安定して売れる、おいしい商売になるのです。
あ、ブランド品とかもそうですね。

この領域はなかなか到達するのが難しいですが、
一度到達してしまえば後は楽々で売れてしまうので、
ビジネスとしては理想の形です。

私はコレクションする方には興味ありませんが、
コレクターに売る方にはぜひなりたいです。笑

久保なつ美(日本デザイン)

素の自分を分かっている友達はごくわずか?

素の自分を分かっている友達はごくわずか?From 久保なつ美(日本デザイン

こんばんは。

なんだかぱっと書きたいことが思い浮かばなかったので、
珍しく?少し自分のことを書きたいと思います。

自分で言うのもなんなのですが、
私は見た目けっこう柔らかい感じがするので、

ふんわりとして温厚な性格だと思われることがよくあります。

が、それはかなり間違っています。

まぁ温厚なのは本当です。
普段生活していても、怒ることはほとんどありません。
忘れる力が強いので、
ちょっとイラっとしても次の日にはたいてい忘れてしまうという
かなり幸せな性格です。

でも、ふんわりとした性格では全くないです。
どちらかというと、
ゴーイングマイウェイで神経図太い感じです。

良いものは良い、嫌なものは嫌

というのがはっきりしていて、
好きな事は徹底的に極めることが出来ますが、
逆に我慢して嫌なことをやるというのが一番苦手です。

だから普通のOLさんとか私には絶対無理です。
たぶん、ストレスマックスで病みます。

日本デザインのような
やりたいことをガンガンやらせてもらえて、
その分お金もチャリンチャリン稼げる
仕事が一番テンション上がるので、
この会社に来て本当によかったなと思っています。

逆に普通の会社だったらかなり死んでいたかと
思いますよ…

最近気づいたんですが、
専業主婦もたぶん無理です。

家にずっといるっていうのが、
たぶん耐えられないんじゃないかって思います。
子供を産んだら速攻で仕事に復帰して、
働き始めるの姿が目にうかびます。
出産の直前までPCで仕事してそうだな〜。笑

自分の子供にはそういう
楽しそうに働いている自分の姿を見て、
「早く働きたいな」って思ってもらいたいです。

なので、
正直ふんわりした女性とはかなりかけ離れています。
男性にも引かれるかもしれません。
…オーマイガッ

これでも高校時代くらいまでは
「いたって普通の女の子」だったんですが、
ゴーイングマイウェイを突き詰めていたら、
こうなりました。

作っているわけではないのですが、
外ではちゃんと引かれない程度に
普通の女の子でいるので、笑
これまでの友達には変わらない感じで
映っていると思いますが、

正直、ここだけの話ですが、話は合わないことが多いです。

という訳で、
本当の私を知っている友達はごくわずかです。
数は少ないですが、私の変わっているところを
知った上で、面白いと思って
一緒にいてくれているので、
居心地がいいし、素の自分でいれて楽チンです。

歳を取ると、つきあう友達も変わってくるもんですね。
意外な人が長い付き合いになったりしてますね。

高校まではノリが合う、とか、
趣味が合う、とか、
それだけで十分だったのが、

今は「考え方」が合うというのと、
「一緒にいてお互いが成長できる」
というのが、
一番大事な要素になった気がしています。

みなさんはどんな友達と仲良くしてますか?
どんな人と一緒にいたいですか?

ちなみにこんな性格でよければ、
私は友達ウエルカムなので、
ぜひよろしくお願いしますm(_ _)m

久保なつ美(日本デザイン)

限界を超えた瞬間【鬼の発声試験】

限界を超えた瞬間【鬼の発声試験】From 久保なつ美(日本デザイン

おはようございます。
今日の朝雨がふったからなのか、
昨日の夜はなんとなく外は雨の臭いがしました。

夜の雨の臭い、結構すきです。

さて、今日は昨日の続きをお送りします。

↓読んでない方はこちら
自分の限界ってどこまで?【鬼の発声試験】

合宿初日の試験、「発声」
その初めての試験は、3点に終わりました。

でも仲間もみんな1点とか、0点とかそんな感じ。
これをみんなで乗り越えなきゃいけません。

ここで自分と作戦会議。
そうか、暗記した状態じゃだめなんだ。。。
と分かり、今度は暗記は完璧にして、
心をこめて、意味を意識して言うことに。

準備が整って、また二階へ向かいます。

偶然なのか、また同じトレーナーさんに当たる。

前回より心をこめて、思いっきり叫びました。
すると、

あれ?なんだっけ?

集中しすぎて今度は言葉が出てこなくなってしまいます。
言葉につまり、途中で中断。

トレーナーさん:「さっきより全然いい!でも、
それ、全力か?まだまだいけるぞ!全力でやってみろ」

点数は、…20点。

まだまだ足りない。

こんな感じで、何度も何度も
受けては落ちて、受けては落ちてを繰り返して、
仲間と励まし合って、一緒に練習して、
の繰り返し。

そしてある時、
試験でなんとなく手応えを感じた時がありました。

自分でも限界近く声を出してる、
気持ちを込めている
っているのがなんとなく分かる感じ。

トレーナーさんもこっちを真剣な顔で見ている、

「これはイケる!!」と思いました。

が、結果は、

不合格。

52点….

あと何が足りないのか…
どうしたらいいか分からず、
さすがにちょっと落ち込みます。

そんな時、
声をかけてくれたチームメイトがいました。

「絶対大丈夫だから、絶対一緒に受かろう!」

普通の励ましの言葉ですが、
こういう時って、じーんときちゃいます。

20分くらい自分と向き合って、
「次で絶対決める!」
と決意して挑みました。

すると、次のトレーナーさんは
とても目がキラキラしている人でした。

まるで、子供の心を持ったまま大人になった感じ。

あいさつをして、
試験が始まり、全力で発声しました。

もう、つばも飛んでるかもしれないし、
涙も出てるかもしれない。

とにかく、全力で声を出す私、

そしたら、

「もっといける、もっといける!!!」

とそのトレーナーさんが立ち上がって叫んできました。

もうのど切れるじゃないかと思うくらい叫びました。

もう限界…

そしたら、なんとそのトレーナーさんが
一緒に叫びだしました。

すると、その時自分でもびっくりするくらいの
今までで一番大きな声が出たんです!!

これには自分でもびっくり!!!

「合格っ!!!!!」

トレーナーさんがバンっと机を叩いて
合格の合図を出してくれました。

もう顔は涙と汗でぐしゃぐしゃになってましたが、
トレーナーさん達が心から喜んでくれました。
それが、すごく嬉しい。

一階の教室に帰ると、
仲間達が拍手で迎えてくれました。

しばらく放心状態の私。
自分の限界って、自分が思うよりずっと先にあるんだ、
やればまだまだ出来るんだ、
全力って、こういうことだ、
とこの時思いました。

この時の記憶はずっと残っています。
お金じゃ買えない、体験をこの時は得ることができました。

これが、合宿初日の出来事。

これ以上の過酷な試験がこの後も続くんですが、
「発声」書いて思ったんですが、
思い出と経験が分厚すぎて、長くなりすぎることに気づいたので、笑
それはお会いした人にお酒でも飲みながら、話そうと思います。

こういう経験は何十万払っても、いいくらい、
貴重な経験だと思うので、私は行って本当によかったと思っています。

今でも、当時の社長にはとても感謝しています。
この先、恩返ししたいとも思います。

本当にありがとうございました。

こういう成長はいくつになっても人生を分厚くするために
必要だと思うので、積極的に参加していきたいです。

その経験が人生を振り返った時に大きな転機になっていた
ってこと、あると思いますからね。

久保なつ美(日本デザイン)

自分の限界ってどこまで?【鬼の発声試験】

自分の限界ってどこまで?【鬼の発声試験】From 久保なつ美(日本デザイン

おはようございます。

ご無沙汰の更新ですみません。
ツメツメの仕事がいくつかあって、
更新できず、今日に至ります。

やっぱり、後回しにすると、ダメですね。
「この仕事が終わったら、ブログ書こう」
っていつも思うんですけど、
仕事がいつまでも終わらないし、
終わると次の仕事がくるからまた後回しになってしまう!

「やばい、このままだと
ブログ書かないスパイラルに突入するっ!」

と気づいて、今日は仕事の前に書いています。
ちなみに大坪さんはこの不のスパイラルにハマっていて、
まだ更新できずにいます。
もうしばらくハマっていると思われるので、少しご勘弁下さい。

時間は作ればできるけど、
作らなければ一向にできない、ということを実感しますね。

さて、今日はしばらく間が空いてしまって恐縮ですが、
私が行ったすごい合宿について少しお話しようと思います。

千葉のど田舎、岩井あたりにある、
廃校した校舎のような所でその合宿は開催されました。
門を入ると、「軌道」という大きな旗が校舎に掲げられていて、
門の前にずらっとスーツ姿のトレーナー達が
並んで出迎えてくれました。(ほぼ男性)

「おはようございます!!!!!」

とものすごい大声でトレーナー達にあいさつされて、
早くもビビる。

それから校舎に入り、
課題を一つ一つこなしていくのですが、
それが、ほんっとにヘビー….

最初の課題は「発声」
会社の企業理念を暗記して、
全力で叫ぶという試験です。
トレーナーに気持ちが伝わったら合格という
おもしろい試験です。

一発合格の人もいれば、100回くらい受けて
声がガラガラになるまで発声して、
やっと合格する人もいるそう。

私は学生時代は振り付けの講師をしていたので、
大声は割と出る方。
暗記さえすれば、合格できるかな〜
と思い、とりあえず、いち早く暗記をして、
二階の試験室へ向かいました。

試験室にはずらっと並んだトレーナー達。
ここでトレーナーと一対一の試験の受けます。
100点満点で評価され、合格ラインは60点。
凛として緊張感溢れる空気の中、
トレーナーさんにあいさつをして、
試験が始まります。

久保:「私たちは〜!!!若者にチャンスを与え…」

と声を出しはじめると、
速攻で止められました。

トレーナーさん:「はい、まだ暗記してる状態でしょ?
自分の言葉になるまでやってきて」

渡された紙に書いてあった点数は、、、

3点…..

チーン

「3点とかあるんだ」

この合宿はてごわいなと、
この時、直感しました。

長くなってしまったので、
また明日に続きます。

久保なつ美(日本デザイン)

人格が変わるスーパー合宿

人格が変わるスーパー合宿From 久保なつ美(日本デザイン

おはようございます。

一昨日から大坪さんはとあるすごい経営者さんの
メガイベント合宿に行ってます。

約一週間の合宿ですが、
参加費はなんと100万円のスーパー合宿です。
全国から経営者の方が集まって、
色んなビジネストレーニングをする
とてつもないイベントだそうです。
私は参加したことないんですが、
大坪さん曰く睡眠時間は2、3時間
だそうです。

あの大坪さんが100万払ってでも
行きたいと思うくらいだからかなりすごい
イベントなんだと思います。
私が行ったら確実に鼻血ブーですね。
人格変わりそうです。

ちなみに日本デザインは今とっても忙しい時期で、
私的には「なんでこんな時に合宿!?」
と思ってしまいますが、笑
申し込みは1年前だったようでまぁしかたないです。
がっつり成長して頂いて、
日本デザインを引っ張っていって頂きます。
実は私も、
前に勤めていたデザイン会社で、
自己啓発系の合宿に参加したことがあります。

その名も、「輝道」!!
3泊4日の合宿なんですが、
その間に仲間と出会い、自分と向き合い、
成長するという合宿。
行った人は皆声がガラガラに枯れる、
+めっちゃキラキオーラ前回で帰ってくる
すごい合宿です。

当時私は24歳。
社長に「今後のために、合宿に行ってこい」
と言われました。

正直、「絶対行きたくない!」と思っていました。
だって、なんだか怪しすぎるし、笑
行った人たちはみんな、
「マジキツいよ…」とか、
「行ったら絶対泣くよ」
しか言わなかったんです。
詳しく何をするのか聞いても、
絶対に誰も教えてくれない…

そんなの恐怖でしかありません。
だから、社長には申し訳なかったですが、
全力で断りました。

でもなかなか「行かない」
ことを許してくれない社長。
さんざん話し合ったけども絶対
折れない社長…

最後にとどめの一言を言われました。

「俺が、お前のためになると思って、
行ってほしいと言ってるんだ。
なのに、なんで行かないんだ?」

当時の社長は、
「行かないんだったら辞めてもいい」
っていう感じでした。

そこまで言われたら、
行かない訳にいきません。

こうして、
3年前の夏、怒濤の3泊4日合宿が始まりました。

どんな合宿だったか…
それはもうすごかったんです。
人って短期間でこうも変わるんだなってことを
すごく実感しました。

つづく。

久保なつ美(日本デザイン)

カフェのメニューはなぜ下げられるのか?

カフェのメニューはなぜ下げられるのか?From 久保なつ美(日本デザイン

こんにちは。

みなさん、お昼ごはんはどんなとこで
何を食べていますか?

私はお昼は外食するのが好きです。

仕事の合間においしいランチを食べるのが
私にとっての「ちょっとした毎日の楽しみ」です。

普段はだいたい事務所近くのレストランや
カフェに行ってランチプレートを頼みます。

色んなカフェに行って、
色んなカフェの雰囲気やメニューを楽しむのが
とっても楽しいんです。

ただ、ランチ時のお店に一つ、
もの申したいことがあります。(またかっ笑)

お店に入って、店員さんを呼んで、
注文しますよね、
その時にいつも気になることがあるんです。

私「すみません、注文いいですか?
和風スパゲッティのランチセットを一つ」

店員「和風スパゲッティのランチセットですね。
お飲物は何になさいますか?」

私「珈琲を食後に」

店員「
はい、珈琲ですね。
・・・
メニューお下げします

↑これーーーーー!!!笑

ランチに行くと、(ディナーでもそうかもしれないけど)
絶対に注文後にメニュー下げられますよね?
これ、店員さんみんな普通にしてるし、
お客さんも普通に受け入れてますけど、

メニュー下げる必要ってありますか?

私はメニュー見るの、結構好きです。
いいなと思ったお店だったら、
「次来たときは何を頼もうかな♪」
って眺めてみたり、
「デザートは何があるのかな★」
って見てみたり、したいんです。

特にデザートは、ランチのボリュームと
お腹の具合を見て後で注文する場合が多いです。
だから、メニューは注文後にも必要です。

だけど、これがすごい確率で下げられる!!

なんでかな?と考えてみたんですが、

・メニューの数足りない?
↑そんなにケチじゃないでしょ。
印刷すれば簡単に増やせます。

・席が狭いから気を利かせて?
↑これはちょっと考えられるけど、
立てておける場所くらいあるはず

それ意外は…

うーん、特に考えられない。。。
結果、たどり着いた結論は、

ただなんとなく下げている

だぶんこれだと思います。

みんな、他の人が下げてるから、
ただなんとなく、下げているんです。
それがいいことだと
思い込んでいるのかもしれません。

でも、冷静に考えると、
絶対メニュー置いといた方が
客単価上がると思いません?
後から注文しやすいし、
お店のこともよく知ってもらえるんじゃないでしょうか?

もしメニューを片付けたいなら、
「メニューお下げします」
じゃなくて、
「メニュー立てかけます」
と言ってテーブルの横に立てかければいい。

たったそれだけですが、
それだけのことでかなり変わると思います。

あなたも、なんとなく、
習慣化してしまっていることありませんか?

もしかするとそれこそ、
改善が必要なポイントかもしれません。

久保なつ美(日本デザイン)

ぽっちゃりさんに激やせサプリが売れないワケ

ぽっちゃりさんに激やせサプリが売れないワケFrom 久保なつ美(日本デザイン

おはようございます。
最近涼しくなってきましたね。

夏が終わって、
そろそろ秋。

秋は私が一番好きな季節です。
なぜなら美味しいものが
たくさんあるからです。笑

栗ごはん、さんま、焼き芋、食べたい。。。

ピクニックとか行きたいなぁ〜。

さて、昨日は、

「自分から見た相手の姿と、
相手が思っている自分自身は違うことがある」

ということをお話しました。

これはセールスでもとても重要なポイントです。
ここを間違えていると、
良い商品も全く売れないという事態が起きます。

例えば、ぽっちゃりさんに
飲んですぐに効果がある究極のダイエットサプリ
をオススメしたとします。

そのサプリは素晴らしいサプリで
効果抜群。お値段もお手頃。
だったら、絶対ほしがるかなって
思いますよね?

でも、これが売れない。
売れないどころか興味も持たれない。

こんな究極のダイエットサプリを
誰もがほしがっているはずなのに、なぜ?
と開発した方は思うでしょう。

その答えは簡単です。
そのぽっちゃりさんは、

自分のことを太っているとは
思ってないんです。

この場合、どんなに
「ダイエットサプリです!」
「すごく痩せます!」
「脂肪なくなります!」
とPRしても、全く響きません。

彼女自身が自分のことを
ぽっちゃりさんだと認識しない限りは、
いくらこちらが、
「あなたは痩せる必要がある、ニーズがある」
と思っていてもw、売れません。

じゃあ、どうしたらいいのか?

それは簡単。
言い方を変えれば、届きます。

要は彼女が「これは自分にも必要かも?」
と思えるような言い方をすればいいんです。

「部分痩せを助けます」
「マイナス5kgで垢抜けBODYになれます」
「自己ベストを更新して、体質改善。初めて出会う私を
見てみたくないですか?」

とか、そんな感じですね。
彼女は自分のことをぽっちゃりだとは思ってないけど、
部分やせは必要だなとは思っています。

彼女は自分のことをぽっちゃりだとは思ってないけど、
もう少しだけ痩せて垢抜けたいとは思っています。

そこを理解して、
言い方を変えるだけで、
「ふ〜ん、すごそうだけど別に」が「へ〜面白いかも、買ってみよ」
に変わったりします。

自分事にさせることができると、
セールスはうまくいきます。

これは応用ですが、
そのセルフイメージをコントロールすることもできます。

「美意識が高い人はみんな買っている」とか
「賢い人の選択です」

とか言うと、皆自分の立ち位置を上げたいがために、
そっちの選択を選ぼうとす傾向があるので、
売れやすくなります。
人って単純ですね。笑

こんな風に、「自分事にする+誘導する」
ことが出来るセールストーク、レターは強力です。

ちょっとした心理学ですね。

久保なつ美(日本デザイン)

ファンは自分のことを○○と思っていない?

ファンは自分のことを○○と思っていない?From 久保なつ美(日本デザイン

おはようございます。

みなさん、音楽は好きですか?
youtubeとか見ますか?

日本デザインは音楽好きが多くて
たいてい事務所では、
音楽が流れています。

大坪さんはクラシックとか
よく聞いていて、
集中力を高めていますが、
私はもっぱらJ-POPが好きです。

気分がいい時はノリノリで、
たまに事務所でも歌ってます。笑

昨日もそんな感じで
J-POPを流していると、
こんな曲が流れてきました。

「ギリギリでい〜つも生きていたいから〜
おーうぉー♪♪」

KAT-TUNのReal Faceですね。
「いつもギリギリで生きてるって
大坪さんみたいですね〜」
なんて言いながら、笑
聞いてたんですが、
大坪さんはこの曲知らないそう。

え〜うそ〜!めっちゃ有名ですよ。
大坪さんのテーマソングにした方が
いいですよ。

ということで、
youtubeで曲を探して見せてあげると、
丁度ライブ映像が流れてきました。
かなり大きいドームで大盛り上がりのKAT-TUN。
テンションはMAX。

「いくぜ〜〜〜〜!!!東京〜〜〜っ!!!!」

と声高々に叫んでいました。

と、ここで思ったことが一つ。

「東京」っていうコールはどうなんだろう?
「東京」って言われてファンは嬉しいのか?

そもそもファンの人って自分たちが「東京」
と思ってないんじゃないでしょうか?
自分がKAT-TUNのことが好きで、
ライブに来ているだけで、
日本全国の東京代表として来ているつもりは
みじんもないと思います。

「東京」というのは、
ファン目線のかけ声ではなく、
KAT-TUN目線のかけ声ですよね。

KAT-TUNは全国を回って、
同じライブをやっている訳です。
変わるとしたら、「場所」だけ。
だから気分を変えて盛り上げるために、
「いくぞ!トーキョー!うぉー」と叫んでいるのです。

これは逆に言わない方がいいです。

東京!と言われると、
「他にも、大阪、福岡、北海道もいるんだなぁ」
と感じてしまって、逆に特別感がなくなります。

私は昔w-inds.が結構好きな時代があったんですが、
w-inds.のライブをyoutubeで見た時も
これに近いことがありました。

「感謝」がデーマの曲の前に流れた映像…

そこにはw-inds.からのメッセージが。

「Thank you for friends, families, staffs

and…」

沈黙。

ここで、絶対「and…YOU」ってくるだろうって、
私は思ったんです。
鉄板ですよね。
絶対黄色い声聞こえます。

そしたら、実際に出た言葉はちょっと違いました。

『and..

 

FANS….』
FANSって出ました。

え?フぁファンズ?
ん〜確かにそうだけど、
イマイチというか全然キュンとこないぞ?

ファンは自分達のことファンって思ってないんです。
そうやってひとくくりにされると逆に距離を感じてしまいます。

そもそも友達、家族、スタッフ、ファンって、
ファンだけなんか遠い感じしませんか?
これが「あなた」だったらぐっと近い感じがするものです。

実際、ライブの歓声も、「キャー」ではなく
「お〜」って感じでしたね。笑

w-inds.にとってはファンはファンと思っていて、
ひとくくりで大切に思っているんでしょうけど、
実際ファンは自分たちのこと一体だって思っていないから、
そこでギャップが出来てしまっています。

自分から見た相手の姿と、
相手が思っている自分自身は違うことがあるので、
そこは気をつけなきゃいけないですね。

セールスレターを書く時に、
これが実はとても大事だったりします。

前置きが長くなってしまったんで、
また明日にします。

さあ、今日も1日頑張りましょう。
ギリギリでい〜つも生きていたいから〜♪

久保なつ美(日本デザイン)

女性が要求を口にしてからでは遅すぎる

女性が要求を口にしてからでは遅すぎるFrom 久保なつ美(日本デザイン

おはようございます。

今日は女性に関する、
マーケティングの本を読んでみました。

「彼女が買うわけ 会社が伸びるわけ」
フェイス・ポップコーン
という本です。

この本によると、
商品のヒットのカギは女性にあり、
女性客を笑う起業は女性に泣く。
とあります。

まだ少し読んだだけですが、
この本、面白いです。

女性の特性が本当にうまく
書かれているな、と思いました。

その中の一つをご紹介します。

法則3
「女性が要求を口にしてからでは遅すぎる」

女性は「あれが欲しい」「これが必要だ」とは
基本言いません。

意見を求められてもあまり多くを言いたがりません。
主張をすると、わがままだ、とか不道徳だ
と思われてしまうと知っているからです。

だから、男性は「女性が何を求めているか」
察しなければなりません。
あっちこっち探しまわり、予想するんです。

女性から要求を言われるのを待っていたら
どうでしょう?
あっさりと捨てられてしまう可能性があります。

なぜなら、女性はけっして自分の要求を
ストレートに言わないから。

女性からすると、「言って、やってもらう」のと、
「言わなくて、やってもらう」のでは
全然違うのです。
本の内容を抜粋して要約しました。
どうでしょうか?
女性なら、「うんうん、わかる!」
と思ったんじゃないでしょうか?

私もこれにはすごく同感です。

例えば、たまにいるんですが、
「誕生日プレゼント、何がほしい?」
と聞いてくる男性がいます。

私はそういう時いつも、
「今、特にほしいものはないです」
と答えます。すると男性は、
「何かないの?
せっかくだからキミが欲しいものをあげたい」
と言ってきます。

(キミ!? キミとは言わないか。
洋書を読んでたらこうなりました。笑)

でもそういうことじゃないんですよね。
言わなくても、一生懸命考えて、選んで
贈ってくれるプレゼントだからこそ嬉しいんです。

そもそも「これがほしい」と言って手に入ったものって
驚きもドキドキも何もなくてつまらんのです。
非常に退屈です。

逆に女性が「これが欲しい、買ってくれ」って
主張する時って、もう相手に何も期待していない
状態だったりします。

だから、男性は頑張って女性が求めるものを
予測しなければなりません。

それが女性を喜ばせて、満足させるのです。

マーケティングでも「予想」はとても大事です。
「女性がほしいものを後から商品化した」商品は
時代を後から追いかけるため、
世の中をリードすることは出来ません。
しかももうすでにある場合が多いので反応が悪く
時には必要のない人に強引に商品を押し付けることに
なり、「売り込み」とも捉えられてしまいます。

しかし、「女性が何を求めているか予想する」
というのは、=女性を理解することです。

女性の欲しいものを予測し、
女性をリードして楽しませます。

こういう予測マーケティングが出来たら、
女性客を喜ばせることが出来、
ビジネスを発展させることが出来ます。

女性を見方につけたビジネスは強いです。

久保なつ美(日本デザイン)

100万円の利益を保証したセールスプロセス実践プラン!

100万円の利益を保証したセールスプロセス実践プラン!From 久保なつ美(日本デザイン

おはようございます。

セミナーが終わり、ほっと一息ついた、
いや、つく暇もなく、
今はセミナーの後仕事に取りかかっております。

今回は、セミナー参加者の方に
日本デザインから特別オファーをさせて
頂きました。

その名も、

「あなただけのあなたの為の
セールスプロセス実践プラン」
・期間はスタートから1年間、
100万円の利益を保証(企画+制作プラン)
・スマホだ、SNSだ、流行に乗るだけで満足できる訳がない、
自分が本当にやりたいビジネスで稼げるようになる
・プロジェクトを一緒に遂行し、セールスプロセスに必要な制作物まで
作成してもらえる究極のプラン

■LP+LPレター+WP+制作コンサル:945,000円

というオファーでした。
実はこのプラン、
起業に販売するときは
700〜800万円で申し込んでもらっているプランです。

それを今回はかなりお安く….
お安くって言ってもまぁまぁな額しますが、
売り出すことになりました。

自分で?スタッフが?言うのもあれですが、
このプラン、いいですよ。笑

100万円の利益を保証しているので、
払った分は確実に回収できます。

つまり、

実質0円で、
いやむしろ55,000円のプラスで
自分のビジネスをスタートできるのです。

LP(ランディングページと呼ばれるセールスページ)、
LPレター、WP(wordpress)、がフルフルでついてくるので、
確実に自分の事業が形になりますし、
大坪さんの制作コンサルが着けば、
確実に売れます。

「売れないものはリリースしない」という信念を持っている人なんで、
手抜きは一切なしです。

こんなフルフルサポートパッケージならば、
本来ならロイヤリティを頂きたい所ですが、
今回はそれはなしです。

ビジネスが軌道に乗ってからは、
全て自分の収入源になります。

これはすごいことです。
他の制作会社ではまず絶対に出来ない事を
やろうとしています。

というのも、
日本デザインとしても、
参加する方々に絶対に稼いでもらいたいんです。
それが日本デザインの実績にもなりますので。
全面的にバックアップします。

私たちにはまずは1万人以上の成功を作り上げたい
という熱い思いがあります。

こんなオファーは今後はもうないと思うので、
(やるとしたらロイヤリティがっつり取ります。笑)
迷っている方はぜひお申込下さい。
一緒に自分のビジネスを成功させましょう。

ちなみに私も自腹で入ろうと思っています。笑
「大坪さんにはかなりつめるけど、いいの?」
と聞かれましたが、
「バッチこい!」という感じです。

どんな事業を立ち上げようか、ワクワクですね。

久保なつ美(日本デザイン)

日本デザイン初セミナー無事終了!ありがとうございました。

日本デザイン初セミナー無事終了!ありがとうございました。From 久保なつ美(日本デザイン

おはようございます。

昨日は日本デザインの初セミナーでした!

日々の制作業務の合間に準備をしていたので、
直前までバタバタしてしまいましたが、
お手伝いしてくれた方々、
参加してくれた方々のおかげで
なんとか無事成功させることができました!!

ありがとうございました。

大坪さんは普段はどんなことにも動じない、
いつもフラットな人ですが、
大勢の人前に出るときは人一倍緊張するようで、
一部では胃が痛いのを我慢していたそうです。

二部以降は緊張も解けて、
いい感じで話してましたね。
見てるこっちの方が緊張してしまいました。
3時間なんて本当あっという間!!

参加された方からは、
「すごく勉強になった!」
「コンサルタントとして
知っておいた方がいい知識がついた」
「今後もっとビジネスを発展できそう」

というありがたい声をたくさん頂いて、
嬉しい限りです。

私も休日を返上して準備したかいがありました。

今回はじめてセミナーを主催してみて
思ったんですが、

セミナーはとても楽しいです。

今回改善点がたくさん出たのですが、
それはやった人にしか分からない
大きな学びだったと思います。

「もう一回やりたい!!」
と大坪さんも私も思いました。

個人的には懇親会が一番楽しかったですね。笑
参加された方のほとんどが
懇親会に来てくれました。

コンサルタントとして活躍されている方、
会社を経営されている社長さん、
これからコンサルタントとして
活動していこうとされている方、
色々な方が参加されていましたが、
みなさんとても意識が高い方が多く、
話していてとても楽しかったです。
普段は事務所でカタカタと作業していることが多い
私ですが、本当は人と会ったり話したりするのが
大好きなので、こういう機会がもっと増えたらいいなと
思いました。

色んな方に元気づけられるお言葉を頂きましたが、
「信頼できる制作会社が見つかって嬉しいです。
末永くよろしくお願いします」
と言ってもらえたことがとても嬉しかったですね。
期待に応えられるように頑張らなきゃと思います。

そして、「いつも久保さんのブログ見てます」
と言ってくれた方がいました!!!

これは嬉しい限りです。
地味にコツコツ書いてきたかいがあるってものです。

もっと多くの人に読んでもらえるように
これからも頑張っていきますので、
よろしくお願いします。

取り急ぎ今日はセミナー成功のご報告でした。
内容とか、今後発信していくと思うので、
その時はご連絡します。

というか、
「もっと勉強したいので、定期的にセミナー開催して下さい」
という声が多くあったので、また近々やると思います。

ここにきて、日本一のデザイン会社への道が
着々と開けてきた気がして
ワクワクしてきました。

久保なつ美(日本デザイン)

制作を自分でしたがるコンサルタント

制作を自分でしたがるコンサルタント

From 久保なつ美(日本デザイン

おはようございます。

いよいよ日本デザインのセミナーが
明後日に近づいてきました。

スライドが完成し、
後は当日話す内容を固めている所です。

今回は参加されるコンサルタントの皆さんから
事前に「日本デザインに聞きたいこと」
をアンケートで集めていて、
その質問全部に対しての答えをセミナーで話すという
ちょっと無謀なことをやろうとしています。

セミナー本体のスライドだけでも100枚近く
あって、時間は3時間しかないので、
収まりきるか不安ですが、
どうしても全部の質問に回答したいという
大坪さんの強い希望でそうなりました。

なので、参加される方はアンケートに
書いた質問は必ずセミナーで話されるので
楽しみにしていて下さい。

そのたくさんきた質問に
先日ざっと目を通していたんですが、
とても意識が高い質問が多かったです。
ただその中で一つ気になった質問がありました。

自分で制作する方法を
教えて下さい

クライアントから受注した細作を
自分で作って納品したいということです。
これ、気持ちは分かります。

例えば50万でWEBサイトを受注して、
制作会社に30万で依頼したら、
自分の手元には20万しか残らないけれど、
自分で制作すれば全額残ります。

そういった背景から、
「なんとか自分で制作できないか」
と考えるコンサルタント、多いです。

でもこの考えは、
あんまり現実的ではないです。

「制作もできるコンサルタント」
確かにこれは、最強です。

日本デザインもその一例です。
ですが、これは長年のデザインの経験
があってこそできることです。

私も大坪さんもお互い7年近く
デザインの仕事をしてきました。
それでもWEBの世界は日々進化して
進んでいるので、常に勉強が必要です。

今もうすでにコンサルタントとして
動き出している方が、片手手間で制作の勉強を
するには、かなりヘビーな内容なんです。

少なくとも一旦コンサルタントとしての活動を辞めて
半年間は制作の勉強をしないといけないと思います。
また、制作の知識だけだと、
とてもセンスの悪いものが出来上がってしまうので、
デザインも同じく学ぶ必要があります。
デザインはもともとのセンスにもよりますが、
1年くらいは最低でもかかるんじゃないでしょうか。

それを踏まえて、どうしても自分でやりたいという方は
面白い仕事ですし、ぜひやって頂きたいですが、

それはちょっと難しいという方は、
制作はプロに任せてコンサルタントの
お仕事に専念した方がいいかと思います。
実際、その方がラクだし、稼げます。

中途半端に学んでも中途半端なモノしか出来ず、
クライアントの信用をなくしてしまいます。

デザインは、プロになると案外ハードなので、
趣味程度に楽しむくらいがちょうどいいと思いますよ。

久保なつ美(日本デザイン)