カフェのメニューはなぜ下げられるのか?

カフェのメニューはなぜ下げられるのか?From 久保なつ美(日本デザイン

こんにちは。

みなさん、お昼ごはんはどんなとこで
何を食べていますか?

私はお昼は外食するのが好きです。

仕事の合間においしいランチを食べるのが
私にとっての「ちょっとした毎日の楽しみ」です。

普段はだいたい事務所近くのレストランや
カフェに行ってランチプレートを頼みます。

色んなカフェに行って、
色んなカフェの雰囲気やメニューを楽しむのが
とっても楽しいんです。

ただ、ランチ時のお店に一つ、
もの申したいことがあります。(またかっ笑)

お店に入って、店員さんを呼んで、
注文しますよね、
その時にいつも気になることがあるんです。

私「すみません、注文いいですか?
和風スパゲッティのランチセットを一つ」

店員「和風スパゲッティのランチセットですね。
お飲物は何になさいますか?」

私「珈琲を食後に」

店員「
はい、珈琲ですね。
・・・
メニューお下げします

↑これーーーーー!!!笑

ランチに行くと、(ディナーでもそうかもしれないけど)
絶対に注文後にメニュー下げられますよね?
これ、店員さんみんな普通にしてるし、
お客さんも普通に受け入れてますけど、

メニュー下げる必要ってありますか?

私はメニュー見るの、結構好きです。
いいなと思ったお店だったら、
「次来たときは何を頼もうかな♪」
って眺めてみたり、
「デザートは何があるのかな★」
って見てみたり、したいんです。

特にデザートは、ランチのボリュームと
お腹の具合を見て後で注文する場合が多いです。
だから、メニューは注文後にも必要です。

だけど、これがすごい確率で下げられる!!

なんでかな?と考えてみたんですが、

・メニューの数足りない?
↑そんなにケチじゃないでしょ。
印刷すれば簡単に増やせます。

・席が狭いから気を利かせて?
↑これはちょっと考えられるけど、
立てておける場所くらいあるはず

それ意外は…

うーん、特に考えられない。。。
結果、たどり着いた結論は、

ただなんとなく下げている

だぶんこれだと思います。

みんな、他の人が下げてるから、
ただなんとなく、下げているんです。
それがいいことだと
思い込んでいるのかもしれません。

でも、冷静に考えると、
絶対メニュー置いといた方が
客単価上がると思いません?
後から注文しやすいし、
お店のこともよく知ってもらえるんじゃないでしょうか?

もしメニューを片付けたいなら、
「メニューお下げします」
じゃなくて、
「メニュー立てかけます」
と言ってテーブルの横に立てかければいい。

たったそれだけですが、
それだけのことでかなり変わると思います。

あなたも、なんとなく、
習慣化してしまっていることありませんか?

もしかするとそれこそ、
改善が必要なポイントかもしれません。

久保なつ美(日本デザイン)

ぽっちゃりさんに激やせサプリが売れないワケ

ぽっちゃりさんに激やせサプリが売れないワケFrom 久保なつ美(日本デザイン

おはようございます。
最近涼しくなってきましたね。

夏が終わって、
そろそろ秋。

秋は私が一番好きな季節です。
なぜなら美味しいものが
たくさんあるからです。笑

栗ごはん、さんま、焼き芋、食べたい。。。

ピクニックとか行きたいなぁ〜。

さて、昨日は、

「自分から見た相手の姿と、
相手が思っている自分自身は違うことがある」

ということをお話しました。

これはセールスでもとても重要なポイントです。
ここを間違えていると、
良い商品も全く売れないという事態が起きます。

例えば、ぽっちゃりさんに
飲んですぐに効果がある究極のダイエットサプリ
をオススメしたとします。

そのサプリは素晴らしいサプリで
効果抜群。お値段もお手頃。
だったら、絶対ほしがるかなって
思いますよね?

でも、これが売れない。
売れないどころか興味も持たれない。

こんな究極のダイエットサプリを
誰もがほしがっているはずなのに、なぜ?
と開発した方は思うでしょう。

その答えは簡単です。
そのぽっちゃりさんは、

自分のことを太っているとは
思ってないんです。

この場合、どんなに
「ダイエットサプリです!」
「すごく痩せます!」
「脂肪なくなります!」
とPRしても、全く響きません。

彼女自身が自分のことを
ぽっちゃりさんだと認識しない限りは、
いくらこちらが、
「あなたは痩せる必要がある、ニーズがある」
と思っていてもw、売れません。

じゃあ、どうしたらいいのか?

それは簡単。
言い方を変えれば、届きます。

要は彼女が「これは自分にも必要かも?」
と思えるような言い方をすればいいんです。

「部分痩せを助けます」
「マイナス5kgで垢抜けBODYになれます」
「自己ベストを更新して、体質改善。初めて出会う私を
見てみたくないですか?」

とか、そんな感じですね。
彼女は自分のことをぽっちゃりだとは思ってないけど、
部分やせは必要だなとは思っています。

彼女は自分のことをぽっちゃりだとは思ってないけど、
もう少しだけ痩せて垢抜けたいとは思っています。

そこを理解して、
言い方を変えるだけで、
「ふ〜ん、すごそうだけど別に」が「へ〜面白いかも、買ってみよ」
に変わったりします。

自分事にさせることができると、
セールスはうまくいきます。

これは応用ですが、
そのセルフイメージをコントロールすることもできます。

「美意識が高い人はみんな買っている」とか
「賢い人の選択です」

とか言うと、皆自分の立ち位置を上げたいがために、
そっちの選択を選ぼうとす傾向があるので、
売れやすくなります。
人って単純ですね。笑

こんな風に、「自分事にする+誘導する」
ことが出来るセールストーク、レターは強力です。

ちょっとした心理学ですね。

久保なつ美(日本デザイン)

ファンは自分のことを○○と思っていない?

ファンは自分のことを○○と思っていない?From 久保なつ美(日本デザイン

おはようございます。

みなさん、音楽は好きですか?
youtubeとか見ますか?

日本デザインは音楽好きが多くて
たいてい事務所では、
音楽が流れています。

大坪さんはクラシックとか
よく聞いていて、
集中力を高めていますが、
私はもっぱらJ-POPが好きです。

気分がいい時はノリノリで、
たまに事務所でも歌ってます。笑

昨日もそんな感じで
J-POPを流していると、
こんな曲が流れてきました。

「ギリギリでい〜つも生きていたいから〜
おーうぉー♪♪」

KAT-TUNのReal Faceですね。
「いつもギリギリで生きてるって
大坪さんみたいですね〜」
なんて言いながら、笑
聞いてたんですが、
大坪さんはこの曲知らないそう。

え〜うそ〜!めっちゃ有名ですよ。
大坪さんのテーマソングにした方が
いいですよ。

ということで、
youtubeで曲を探して見せてあげると、
丁度ライブ映像が流れてきました。
かなり大きいドームで大盛り上がりのKAT-TUN。
テンションはMAX。

「いくぜ〜〜〜〜!!!東京〜〜〜っ!!!!」

と声高々に叫んでいました。

と、ここで思ったことが一つ。

「東京」っていうコールはどうなんだろう?
「東京」って言われてファンは嬉しいのか?

そもそもファンの人って自分たちが「東京」
と思ってないんじゃないでしょうか?
自分がKAT-TUNのことが好きで、
ライブに来ているだけで、
日本全国の東京代表として来ているつもりは
みじんもないと思います。

「東京」というのは、
ファン目線のかけ声ではなく、
KAT-TUN目線のかけ声ですよね。

KAT-TUNは全国を回って、
同じライブをやっている訳です。
変わるとしたら、「場所」だけ。
だから気分を変えて盛り上げるために、
「いくぞ!トーキョー!うぉー」と叫んでいるのです。

これは逆に言わない方がいいです。

東京!と言われると、
「他にも、大阪、福岡、北海道もいるんだなぁ」
と感じてしまって、逆に特別感がなくなります。

私は昔w-inds.が結構好きな時代があったんですが、
w-inds.のライブをyoutubeで見た時も
これに近いことがありました。

「感謝」がデーマの曲の前に流れた映像…

そこにはw-inds.からのメッセージが。

「Thank you for friends, families, staffs

and…」

沈黙。

ここで、絶対「and…YOU」ってくるだろうって、
私は思ったんです。
鉄板ですよね。
絶対黄色い声聞こえます。

そしたら、実際に出た言葉はちょっと違いました。

『and..

 

FANS….』
FANSって出ました。

え?フぁファンズ?
ん〜確かにそうだけど、
イマイチというか全然キュンとこないぞ?

ファンは自分達のことファンって思ってないんです。
そうやってひとくくりにされると逆に距離を感じてしまいます。

そもそも友達、家族、スタッフ、ファンって、
ファンだけなんか遠い感じしませんか?
これが「あなた」だったらぐっと近い感じがするものです。

実際、ライブの歓声も、「キャー」ではなく
「お〜」って感じでしたね。笑

w-inds.にとってはファンはファンと思っていて、
ひとくくりで大切に思っているんでしょうけど、
実際ファンは自分たちのこと一体だって思っていないから、
そこでギャップが出来てしまっています。

自分から見た相手の姿と、
相手が思っている自分自身は違うことがあるので、
そこは気をつけなきゃいけないですね。

セールスレターを書く時に、
これが実はとても大事だったりします。

前置きが長くなってしまったんで、
また明日にします。

さあ、今日も1日頑張りましょう。
ギリギリでい〜つも生きていたいから〜♪

久保なつ美(日本デザイン)

女性が要求を口にしてからでは遅すぎる

女性が要求を口にしてからでは遅すぎるFrom 久保なつ美(日本デザイン

おはようございます。

今日は女性に関する、
マーケティングの本を読んでみました。

「彼女が買うわけ 会社が伸びるわけ」
フェイス・ポップコーン
という本です。

この本によると、
商品のヒットのカギは女性にあり、
女性客を笑う起業は女性に泣く。
とあります。

まだ少し読んだだけですが、
この本、面白いです。

女性の特性が本当にうまく
書かれているな、と思いました。

その中の一つをご紹介します。

法則3
「女性が要求を口にしてからでは遅すぎる」

女性は「あれが欲しい」「これが必要だ」とは
基本言いません。

意見を求められてもあまり多くを言いたがりません。
主張をすると、わがままだ、とか不道徳だ
と思われてしまうと知っているからです。

だから、男性は「女性が何を求めているか」
察しなければなりません。
あっちこっち探しまわり、予想するんです。

女性から要求を言われるのを待っていたら
どうでしょう?
あっさりと捨てられてしまう可能性があります。

なぜなら、女性はけっして自分の要求を
ストレートに言わないから。

女性からすると、「言って、やってもらう」のと、
「言わなくて、やってもらう」のでは
全然違うのです。
本の内容を抜粋して要約しました。
どうでしょうか?
女性なら、「うんうん、わかる!」
と思ったんじゃないでしょうか?

私もこれにはすごく同感です。

例えば、たまにいるんですが、
「誕生日プレゼント、何がほしい?」
と聞いてくる男性がいます。

私はそういう時いつも、
「今、特にほしいものはないです」
と答えます。すると男性は、
「何かないの?
せっかくだからキミが欲しいものをあげたい」
と言ってきます。

(キミ!? キミとは言わないか。
洋書を読んでたらこうなりました。笑)

でもそういうことじゃないんですよね。
言わなくても、一生懸命考えて、選んで
贈ってくれるプレゼントだからこそ嬉しいんです。

そもそも「これがほしい」と言って手に入ったものって
驚きもドキドキも何もなくてつまらんのです。
非常に退屈です。

逆に女性が「これが欲しい、買ってくれ」って
主張する時って、もう相手に何も期待していない
状態だったりします。

だから、男性は頑張って女性が求めるものを
予測しなければなりません。

それが女性を喜ばせて、満足させるのです。

マーケティングでも「予想」はとても大事です。
「女性がほしいものを後から商品化した」商品は
時代を後から追いかけるため、
世の中をリードすることは出来ません。
しかももうすでにある場合が多いので反応が悪く
時には必要のない人に強引に商品を押し付けることに
なり、「売り込み」とも捉えられてしまいます。

しかし、「女性が何を求めているか予想する」
というのは、=女性を理解することです。

女性の欲しいものを予測し、
女性をリードして楽しませます。

こういう予測マーケティングが出来たら、
女性客を喜ばせることが出来、
ビジネスを発展させることが出来ます。

女性を見方につけたビジネスは強いです。

久保なつ美(日本デザイン)

100万円の利益を保証したセールスプロセス実践プラン!

100万円の利益を保証したセールスプロセス実践プラン!From 久保なつ美(日本デザイン

おはようございます。

セミナーが終わり、ほっと一息ついた、
いや、つく暇もなく、
今はセミナーの後仕事に取りかかっております。

今回は、セミナー参加者の方に
日本デザインから特別オファーをさせて
頂きました。

その名も、

「あなただけのあなたの為の
セールスプロセス実践プラン」
・期間はスタートから1年間、
100万円の利益を保証(企画+制作プラン)
・スマホだ、SNSだ、流行に乗るだけで満足できる訳がない、
自分が本当にやりたいビジネスで稼げるようになる
・プロジェクトを一緒に遂行し、セールスプロセスに必要な制作物まで
作成してもらえる究極のプラン

■LP+LPレター+WP+制作コンサル:945,000円

というオファーでした。
実はこのプラン、
起業に販売するときは
700〜800万円で申し込んでもらっているプランです。

それを今回はかなりお安く….
お安くって言ってもまぁまぁな額しますが、
売り出すことになりました。

自分で?スタッフが?言うのもあれですが、
このプラン、いいですよ。笑

100万円の利益を保証しているので、
払った分は確実に回収できます。

つまり、

実質0円で、
いやむしろ55,000円のプラスで
自分のビジネスをスタートできるのです。

LP(ランディングページと呼ばれるセールスページ)、
LPレター、WP(wordpress)、がフルフルでついてくるので、
確実に自分の事業が形になりますし、
大坪さんの制作コンサルが着けば、
確実に売れます。

「売れないものはリリースしない」という信念を持っている人なんで、
手抜きは一切なしです。

こんなフルフルサポートパッケージならば、
本来ならロイヤリティを頂きたい所ですが、
今回はそれはなしです。

ビジネスが軌道に乗ってからは、
全て自分の収入源になります。

これはすごいことです。
他の制作会社ではまず絶対に出来ない事を
やろうとしています。

というのも、
日本デザインとしても、
参加する方々に絶対に稼いでもらいたいんです。
それが日本デザインの実績にもなりますので。
全面的にバックアップします。

私たちにはまずは1万人以上の成功を作り上げたい
という熱い思いがあります。

こんなオファーは今後はもうないと思うので、
(やるとしたらロイヤリティがっつり取ります。笑)
迷っている方はぜひお申込下さい。
一緒に自分のビジネスを成功させましょう。

ちなみに私も自腹で入ろうと思っています。笑
「大坪さんにはかなりつめるけど、いいの?」
と聞かれましたが、
「バッチこい!」という感じです。

どんな事業を立ち上げようか、ワクワクですね。

久保なつ美(日本デザイン)

日本デザイン初セミナー無事終了!ありがとうございました。

日本デザイン初セミナー無事終了!ありがとうございました。From 久保なつ美(日本デザイン

おはようございます。

昨日は日本デザインの初セミナーでした!

日々の制作業務の合間に準備をしていたので、
直前までバタバタしてしまいましたが、
お手伝いしてくれた方々、
参加してくれた方々のおかげで
なんとか無事成功させることができました!!

ありがとうございました。

大坪さんは普段はどんなことにも動じない、
いつもフラットな人ですが、
大勢の人前に出るときは人一倍緊張するようで、
一部では胃が痛いのを我慢していたそうです。

二部以降は緊張も解けて、
いい感じで話してましたね。
見てるこっちの方が緊張してしまいました。
3時間なんて本当あっという間!!

参加された方からは、
「すごく勉強になった!」
「コンサルタントとして
知っておいた方がいい知識がついた」
「今後もっとビジネスを発展できそう」

というありがたい声をたくさん頂いて、
嬉しい限りです。

私も休日を返上して準備したかいがありました。

今回はじめてセミナーを主催してみて
思ったんですが、

セミナーはとても楽しいです。

今回改善点がたくさん出たのですが、
それはやった人にしか分からない
大きな学びだったと思います。

「もう一回やりたい!!」
と大坪さんも私も思いました。

個人的には懇親会が一番楽しかったですね。笑
参加された方のほとんどが
懇親会に来てくれました。

コンサルタントとして活躍されている方、
会社を経営されている社長さん、
これからコンサルタントとして
活動していこうとされている方、
色々な方が参加されていましたが、
みなさんとても意識が高い方が多く、
話していてとても楽しかったです。
普段は事務所でカタカタと作業していることが多い
私ですが、本当は人と会ったり話したりするのが
大好きなので、こういう機会がもっと増えたらいいなと
思いました。

色んな方に元気づけられるお言葉を頂きましたが、
「信頼できる制作会社が見つかって嬉しいです。
末永くよろしくお願いします」
と言ってもらえたことがとても嬉しかったですね。
期待に応えられるように頑張らなきゃと思います。

そして、「いつも久保さんのブログ見てます」
と言ってくれた方がいました!!!

これは嬉しい限りです。
地味にコツコツ書いてきたかいがあるってものです。

もっと多くの人に読んでもらえるように
これからも頑張っていきますので、
よろしくお願いします。

取り急ぎ今日はセミナー成功のご報告でした。
内容とか、今後発信していくと思うので、
その時はご連絡します。

というか、
「もっと勉強したいので、定期的にセミナー開催して下さい」
という声が多くあったので、また近々やると思います。

ここにきて、日本一のデザイン会社への道が
着々と開けてきた気がして
ワクワクしてきました。

久保なつ美(日本デザイン)

制作を自分でしたがるコンサルタント

制作を自分でしたがるコンサルタント

From 久保なつ美(日本デザイン

おはようございます。

いよいよ日本デザインのセミナーが
明後日に近づいてきました。

スライドが完成し、
後は当日話す内容を固めている所です。

今回は参加されるコンサルタントの皆さんから
事前に「日本デザインに聞きたいこと」
をアンケートで集めていて、
その質問全部に対しての答えをセミナーで話すという
ちょっと無謀なことをやろうとしています。

セミナー本体のスライドだけでも100枚近く
あって、時間は3時間しかないので、
収まりきるか不安ですが、
どうしても全部の質問に回答したいという
大坪さんの強い希望でそうなりました。

なので、参加される方はアンケートに
書いた質問は必ずセミナーで話されるので
楽しみにしていて下さい。

そのたくさんきた質問に
先日ざっと目を通していたんですが、
とても意識が高い質問が多かったです。
ただその中で一つ気になった質問がありました。

自分で制作する方法を
教えて下さい

クライアントから受注した細作を
自分で作って納品したいということです。
これ、気持ちは分かります。

例えば50万でWEBサイトを受注して、
制作会社に30万で依頼したら、
自分の手元には20万しか残らないけれど、
自分で制作すれば全額残ります。

そういった背景から、
「なんとか自分で制作できないか」
と考えるコンサルタント、多いです。

でもこの考えは、
あんまり現実的ではないです。

「制作もできるコンサルタント」
確かにこれは、最強です。

日本デザインもその一例です。
ですが、これは長年のデザインの経験
があってこそできることです。

私も大坪さんもお互い7年近く
デザインの仕事をしてきました。
それでもWEBの世界は日々進化して
進んでいるので、常に勉強が必要です。

今もうすでにコンサルタントとして
動き出している方が、片手手間で制作の勉強を
するには、かなりヘビーな内容なんです。

少なくとも一旦コンサルタントとしての活動を辞めて
半年間は制作の勉強をしないといけないと思います。
また、制作の知識だけだと、
とてもセンスの悪いものが出来上がってしまうので、
デザインも同じく学ぶ必要があります。
デザインはもともとのセンスにもよりますが、
1年くらいは最低でもかかるんじゃないでしょうか。

それを踏まえて、どうしても自分でやりたいという方は
面白い仕事ですし、ぜひやって頂きたいですが、

それはちょっと難しいという方は、
制作はプロに任せてコンサルタントの
お仕事に専念した方がいいかと思います。
実際、その方がラクだし、稼げます。

中途半端に学んでも中途半端なモノしか出来ず、
クライアントの信用をなくしてしまいます。

デザインは、プロになると案外ハードなので、
趣味程度に楽しむくらいがちょうどいいと思いますよ。

久保なつ美(日本デザイン)

楽天ランキング1位をラクに取る方法

楽天ランキング1位をラクに取る方法

From 久保なつ美(日本デザイン

おはようございます。

今日は朝から土砂降りですね。
私はうっかり傘を持ってでるのを忘れて、
びしょぬれになってしまいました。

出た時は軽く降っていただけだったから、
「やむんじゃないかな〜」っていう
全く根拠のないプラス思考が働いてしまって、
完全にやられてしまいました。

という訳で、
全体的に濡れてしまったワンピースを
扇風機二台で乾かしながら記事を書いています。
ちょっと寒いです。

さて、
今日は楽天ショップの運営のコツをお話します。

そういえば、このブログのタイトルは、
「楽天市場マーケティング
〜客をワシ掴みするネットショップ制作のキモ〜」
だったのに、全然楽天に触れてないことに
最近気づきました。笑

もちろんネットショップに関して書いている記事は、
楽天にも通じることなので、
問題ないっちゃないんですが、
たまには楽天に特化した記事を書いてみます。

楽天には約4万ほどのショップがあり、
その中から自分のお店を選んで買ってもらうには
いくつかコツを使う必要があります。

その中の一つで、
比較的効果の高い方法をご紹介します。

その名も。
必殺!「ランキング1位取りました!」
アピール作戦!!!!

楽天で、よくお買い物をする人は、
気づくと思うんですが、商品ページ内に、
月間ランキング1位!とか、リアルタイムランキング1位!
とか、でで〜んと載ってることがよくあります。

ranking

こんなのですね、はい。↑

人は1位、っていう言葉に弱いもんで、
この記載があるだけで、
「みんなも買ってるから良い商品だろう」
と買ってに思ってくれます。
だからこの「ランキング1位」という看板は
とても有効な宣伝ツールになるのです。

「でもランキング1位って、
取るの難しいんじゃないの?」
と思いますよね?

実はこれが意外と簡単なんです。

広告出すだけで取れちゃったりします。
そもそも、このランキング色々種類があるんです。

総合ランキング
デイリーランキング:1日の累計購入ランキング
リアルタイムランキング:15分ごとの累計購入ランキング
週間ランキング:一週間の累計購入ランキング
月間ランキング:一週間の累計購入ランキング
男性トップ20
女性トップ20

その他にもジャンル別ランキング
というのがありまして、

レディースファッション
メンズファッション

バック・小物・ブランド雑貨
インナー・下着・ナイトウェア
ジュエリー・アクセサリ
腕時計
食品
スイーツ・お菓子
水・ソフトドリンク
ビール・洋酒
日本酒・焼酎
パソコン・周辺機器
TV・オーディオ・カメラ
家電
インテリア・寝具・収納
….

(おっと!書いてたらまだまだあったので
このへんでストップします)

と色々ありますが、
そのジャンル別ランキングの中で
またそれぞれ、
デイリー、リアルタイム、週間、月間
とあるので、
要はランキングが超いっぱいあるんです。笑

その、超いっぱいあるランキングのどこかで、
1位になれば良いのですから、
それほど難しいことではないんです。

ジャンル別のリアルタイムランキングあたりが
一番取りやすいと思いますので、
そこを狙って取りましょう。

タイムセールという広告があるので、
それを出稿してアクセスを集めれば、
瞬間的にどっと売り上げは上がります。

それをキャプチャーしておいて、
↑絶対忘れないで!
宣伝ツールとして使うのです。

もちろん広告費はかかりますが、
一気にお客さんが集まるし、
権威付けが手に入るので、
これはやってみる価値ありだと思いますよ。

久保なつ美(日本デザイン)

アトピーもガンも治してしまう治療家

アトピーもガンも治してしまう治療家From 久保なつ美(日本デザイン

おはようございます。

今日はちょっと不思議な力を持つ、
すごい人たちについてお話したいと思います。

世の中にはたまに仙人みたいな人がいます。

最近デザインの依頼があったのですが、
依頼者は治療家の方でした。
この方は、10分5000円、
2時間20万の治療代で施術をします。

広告、宣伝、一切していなく、
場所も全然目立たない所にありますが、
お客さんが絶えたことはなく、
むしろお断りするくらいだそうです。

なぜならその治療家さんは、
アトピーも、ガンも直してしまう、
すごい人だから。

それも、
触るだけで治してしまうそうです。

普通、信じられないですよね?
絶対うそだと思う人もいると思います。

私も普通だったら、そう思っていたと思います。

でも、今回は証拠があるので、
信じないということが逆に難しい!

というのも、
この方からはたくさんのモニターの写真が
制作の素材として送られてくるのです。

顔中すごいアトピーの子供達が
完全に完治するまでの流れを
1ヶ月ごとに写真に収めて、
記録した写真です。

その数は何百枚にもなります…
そのうちのいくつかを見ましたが、
本当に治っていました。

これはお母さんからしたら
すごく嬉しいことでしょうね。

この先生のお客さんは
「子供のアトピーを治したい」という
お母さんがとても多いそうで、
北海道から通ってくる人もいるみたいです。

もしこれが事実だったら、
(証拠がある時点で私は事実と思うのですが)
世の中にとってどれだけ良いでしょうか?
どれだけの人が助かるでしょうか?
考えただけでも計り知れません。

最近は「病院には行くな」「信じるな」
という本もたくさん出ていますし、
もしかするとこういうまかふしぎな治療家さんの方が
いざという時頼りになるのかもしれません。

私はこういうちょっと信じられないくらい
すごいお話、大好きで、
興味しんしんなんですが、笑

みなさんはどうですか?
みんながどう思うかちょっと気になります。

ちなみにこの方はこの技術を教える4日間の
スクールを始めるそうです。

私は治療家でもなんでもないですが、
行ってこようかなと思ってしまいます。
当然ですが、結構なお値段しますけど…

でもそれで、自分の体だったり、
家族や大切な人の体をケアできる様に
なるんだったら、よいかなと、思うんですよね。

制作の仕事をしていると、
色々な業界の話が入ってくるので、
たまにこういう信じられないくらいすごい
話があったりします。

これが面白いんです。

久保なつ美(日本デザイン)

ガラガラのショップを繁盛店に見せる方法

From 久保なつ美(日本デザイン

おはようございます。

昨日お昼にサンシャインに行ったんですが
なんとほとんどのお店が閉まっていました。

サンシャインのお店が閉まるって、
多分お正月くらいしかないので、
結構びっくりします。

どうやら、ビルの「一斉点検日」
に当たってしまった様でした。

ビルの中の人は普段の1/3くらい。
たぶん私と同じ様に点検日だと知らないで
入って来た人たちでしょう。

ちなみに点検日でほとんどのお店が閉まっているのですが、
飲食店だけはやってました。

こういう日は賑わっているお店とそうでないお店が
はっきりと見れます。

マクドナルドはいつも通り
それ以外のお店はいつもより少なめ
ただ、コールドストーンはこんな日でも長い行列ができてました。

この「賑わい」は、
お店としてとても大事です。

賑わっているお店とガラガラなお店、
あなたならどっちに惹かれますか?

たぶん、賑わっているお店、でしょう。
この心理は誰でも同じです。

だから、並んでいるお店は繁盛します。

必ずしも「繁盛しているから並ぶ」という訳ではなく、
「並ぶから繁盛する」ということがあるんです。

ラーメン屋は賑わいを見せるために、
開店時にわざわざアルバイトを雇って並ばせるそうです。
「並んでいるお店は美味しいお店」
と、勝手に通行人が思ってくれるからです。

「賑わいの演出」は、
ネットショップでも出来ます。

ネットショップはWEB上にあるものなので、
実際にお客さんがどれくらい来ているのか、
人気があるのか、判断がつきにくい所があります。
だから、売り上げを上げるには、
賑わいを演出する必要があります。
→言い換えれば、客来てなくても
演出でどうにかなるので、楽です。笑

繁盛しているネットショップに行けばすぐに分かりますが、
うまいお店はちゃんと賑わいを演出して、
売り上げを上げています。

どうしたら演出できるのか?
いくつか教えます。

1、アクセス状況、受注状況を表示する
たとえば、「1万個売れました!」とか
「あなたは今日2000人目の訪問者です」とかそんな感じ。
個人的には一個目の方が響くかなと思います。

2、お客様参加型のイベントを企画する
オークションや、プレゼント企画なんかがありますね。
イベント系は速攻で賑わいを演出できるので良いです。

3、お客様の声や活用事例を写真付きで載せる
お客様の声はあればあるほど賑わいます。
写真付きはなお良いです。
掲載する場合は許可を取るのを忘れずに。

どれも効果があると思います。

「うちのショップ、なんだか寂しい」
という方、ぜひ実践してみて下さい。

久保なつ美(日本デザイン)

コンサルタントに必須なWEB知識を教えます。

コンサルタントに必須なWEB知識を教えます。From 久保なつ美(日本デザイン

おはようございます。

お休み明けて月曜ですが、
みなさん週末はどうお過ごしでしたか?

私は9月7日に日本デザインが行う、
セミナーの資料の準備で
休みどころではありませんでした。

何と言っても初セミナーなので、
参加者全ての人の役に立つ
意味のあるセミナーにしたいので、
社長も私も気合いが入ってます。

タイトルは、

『インターネットコンサルタントとして
知らないと困るWEB知識』

コンサルタントの方にオススメのセミナーです。

今、世間ではコンサルタントと名乗る方がたくさん
出てきています。

コンサルタントとは、
経営者にアドバイスをして、ビジネスを改善する
お手伝いをする人のことです。

日本デザインでもよくコンサルタントの方から
制作の依頼を受けることがありますが、
その中でも本物のコンサルタントだと思える人は
そんなに多くありません。

その判断基準は色々あります。
話し方、実績、オーラ、人の心を動かす力、
マーケティングの知識、ビジネス知識、
などなど、

そしてその中の1つが、WEB知識です。

本物のコンサルタントはWEBで
「何が出来るか知っています」
「良いWEBサイトと悪いWEBサイトを
見分ける力があります。」

これがあるかないかで、
コンサルタントの力は大きく変わってきます。

なぜなら売り上げUP、集客UPに
WEB改善は必須だからです。

店舗運営、商品販売、塾、セミナー、サービス業
色々なビジネスがありますが、
事業を拡大、または改善しようとすると、
ほとんどの場合、WEBを改善する必要があります。
それが最も取り組みやすく、将来的に見て
お金がかからない方法であるからです。

それなのに、アドバイスをするコンサルタントが
WEBで何ができるか知らないと、どうなるでしょうか?

的確なアドバイスが出来ないのです。

またもし、「WEBを作って改善しましょう」
というアドバイスをしたとしても、
デザイナーから上がってきたWEBサイトが
適切かどうか判断できず、
適当なものをよしとしてしまう可能性もあります。

デザイナーといっても能力は様々。
「適当なデザイナーに発注してしまって、
SEO対策など全く出来ていないサイトが
上がってきた」なんて話もよく聞きます。

そういうサイトをどうにかしてほしいという
リニューアルの案件もうちにはよく来ます。

クライアント様はWEB知識などなくて当たり前。
成果物の善し悪しを見抜けなくても、
当然と言ったら当然の話です。

でも、コンサルタントがそれを見抜けなかったら
どうでしょうか?
悪いWEBサイトのせいで成果が出ないのに、
コンサルタントの実力を疑われてしまうかもしれません。
それはちょっと嫌ですね。

ではどうしたらいいか、
その解決策を9月のセミナーで
大坪がお話します。

3時間では話しきれない内容を今どうにかして
まとめているので、笑
かなり濃いセミナーになると思います。
ちなみにスライドは私が作ってます。^^b

参加したい方がいらっしゃいましたら、
ちょっと掛け合ってみるので、久保まで連絡下さい。

久保なつ美(日本デザイン)

大好きな人にラブレターを書く♥

大好きな人にラブレターを書く♥From 久保なつ美(日本デザイン

おはようございます。

昨日は遅くまで仕事をしていたので、
夕食は事務所近くのカジュアルなバーで軽く夕食を取りました。
ワインが30分飲み放題で、
600円というすごく嬉しい制度があるこのお店。
グラス一杯のスパークリングワインと
美味しいサングリアを頂きました。
軽く飲むには丁度いいです。

大好きな人にラブレターを書く♥

食べ物もレベルが高く、
生海苔の和風アヒージョがうまみたっぷりで
相当美味しかったです。

gohan


何より、店長さんの接客が心地よい感じで、

とても気に入りました。

サービス精神旺盛で親切な感じがするのです。
何か頼むとすごくいい笑顔で対応してくれて、
帰る時も外まで出てお見送りしてくれました。

店長さんは終始楽しそうにお仕事をしていました。
お客さんとも仲がよいみたいです。

こういうお店はまた来たいと思うし、
繁盛すると思います。

昨日はターゲット設定の絞り込みのコツを
お話しましたが、

最後のコツは実はこのサービス精神にヒントがあります。

昨日は属性で絞り込む方法を、まずお伝えしました。
性別、年齢、職業、年収、家族構成、性格、好きな物、などなど
それぞれどんなお客さんに商品を売りたいか、
言い換えると、どんなお客さんが来てくれたら嬉しいか
考えてみましょう。
紙に書き出してみるのもいい方法です。

例えばです。

女性、29歳、OL(一般事務)、年収350万、
夫と二人暮らしで子供はまだいない、
仕事が楽しくまだまだ続けていきたい、
夫とは2年の恋愛の末に結婚、
2LDKのマンションに住んでいて30年ローン、
ミーハーで社交的、派手なおしゃれ大好き、
旅行好き、読んでいる雑誌はGLITTER

という設定が出来たとします。
まずはステップ1、完了です。

ターゲットがどんな人か、
ちょっとイメージが湧いて来たでしょうか?

でもこれだとちょっと足りないのです。
あなたはこの会ったこともない情報だけの人に
熱いメッセージを書けるでしょうか?

う〜ん、ちょっと難しいですね。
私だったらあまりイメージ湧かないです。
ということでもう一つとびきりのコツを教えます。

今上げた条件になるべく近い、
身近な人を探して見て下さい。
既存のお客様でも、友達でも、昔の同僚でもいいです。

その中で、「この人が来てくれたら嬉しいな、
この人に喜んでほしいな」
という人を一人選んで下さい。
そして「その人」に向けてサービスを考えたり、
PRメッセージを書いてみて下さい。
きっといつもより「伝わるメッセージ」ができるはずです。

要は「お客さんに来てもらえたら嬉しいな」
「喜んでくれたら嬉しいな」
というワクワク感を持てるかどうかが大事なんです。

ワクワクしながら作ったメッセージは
相手にもその気持ちが伝わります。

ターゲット設定では自分が
ワクワクできるお客様を想定する

これはとても大事なので覚えておいて下さいね。

久保なつ美(日本デザイン)